ICOCAカードは、日本において公共交通機関を利用するお子様にとって、ますます便利で不可欠なツールとなっています。この便利なカードに、さらに価値を加えるのがWESTERポイントシステムです。日々の移動が、ご家族全員にとってお得な特典を得る機会へと変わります。この記事では、お子様のICOCAカードを登録してWESTERポイントを貯め始めるための、シンプルでわかりやすいステップバイステップガイドをご紹介します。
WESTERポイントは、JR西日本グループが提供する包括的なロイヤリティプログラムで、鉄道の利用からショッピングまで、さまざまなサービスを網羅しています 。以前はJ-WESTポイント、ICOCAポイント、WESPOポイントなど、別々に運用されていたポイントシステムが統合されたことで、JR西日本の多様なサービスから得られる特典を、より簡単に一元管理し、追跡、利用できるようになりました 。
こどもICOCAとは?
こどもICOCAカードは、お子様向けに特別に設計されたプリペイド式のチャージ可能なICカードで、利用時には自動的に割引された小児運賃が適用されます 。通常、記名式のカードであり、特定の子供の情報が登録されており、購入時には年齢を確認するための身分証明書(健康保険証など)の提示が必要となります。
こどもICOCAカードの有効期間は、お子様が12歳になる年度の3月31日までです。
こどもICOCAカードは、主にJR西日本およびその他の提携鉄道会社の駅の券売所で購入できます。購入時には、お子様の年齢を確認できる公的な身分証明書の提示が一般的に求められます 。通常のICOCAカードは自動券売機で購入できる場合もありますが、こどもICOCAカードは年齢確認が必要なため、通常は駅の窓口での購入となります 。
詳しい記事はこちら
WESTERポイントとは?
WESTERポイントは、JR西日本グループの共通ポイントシステムです 。JR西日本の鉄道サービスのご利用はもちろん、提携店舗やオンラインプラットフォーム(DISCOVER WEST mallやWESTER mallなど)でのショッピング、特別なキャンペーンやプロモーションを通じてWESTERポイントを貯めることができます 。
これらのポイントを貯める主なメリットは、特典と交換したり、ICOCAカードにチャージして利用したりできることです。これにより、ご家族にとって明確な節約効果が得られます。以前は別々のポイントシステム(J-WESTポイント、ICOCAポイント、WESPOポイント)が存在していましたが、WESTERポイントとして統合されたことで、利用者の体験が簡素化されました 。以前は異なるポイントプログラムを利用していたご家族も、現在では単一の包括的なシステムで、JR西日本のさまざまなサービスを通じて得られた特典を管理できるようになり、利便性が向上し、潜在的に特典を最大限に活用できるようになりました。
こどもICOCAをWESTERポイントに登録するメリット
お子様のICOCAカードをWESTERポイントに登録する主な利点は、JR西日本ICOCAエリア内の鉄道利用に対してWESTERポイントが貯まるようになることです 。貯まったポイントは、後でカードにチャージすることでJR西日本などでの移動などに使うことができます。
こどもICOCAのWESTERポイント登録方法
通常のICOCAカード(SMART ICOCA、モバイルICOCA / Apple Pay ICOCAを除く。これらの登録プロセスは異なる場合があります)でWESTERポイントを貯めるには、登録が必要です 。
登録は2通りあります。
オンライン登録
オンラインで登録するには、WESTERアプリまたはJR西日本のウェブサイトを使用します 。
スマートフォンに「移動生活ナビアプリWESTER」をダウンロードしてインストールするか、JR西日本のウェブサイトのWESTERポイント登録ページにアクセスします。
WESTER IDをお持ちでない場合は、無料で作成してアカウントにログインします。すでにWESTER会員の場合は、ログインするだけです。
アプリまたはウェブサイト内で、WESTERポイントサービス登録またはICOCAカード連携のセクションを探します。これは「マイページ」にあります。
お子様のICOCAカードの裏面に印刷されている17桁の番号を入力します。
画面の指示に従って登録プロセスを完了します。お子様のICOCAカードに登録されている氏名と生年月日を入力する必要がある場合があります。
券売機での登録
JR西日本の駅構内にある券売機を使用して登録することもできます 。
紺色およびピンク色の自動券売機で『WESTERポイント(チャージ専用)利用登録』という部分をタッチ
同意して登録するをタッチ
券売機に備えてあるカード置き場にカードを置く
完了の案内が出たら登録が完了されています。
こどもICOCAでWESTERポイントを貯める方法
お子様のICOCAカードがWESTERポイントプログラムに登録されると、通常、指定されたICOCAエリア内のJR西日本線での鉄道利用時に自動的にポイントが貯まります 。登録後のポイント蓄積の自動化により、お子様と親御様の双方にとって手間がかかりません。
お子様のICOCAで獲得したポイントは、「WESTERポイント(チャージ専用)」として分類されます 。
「利用回数ポイント」システム
「利用回数ポイント」システムでは、通常、1か月(1日~末日)の間に同一運賃区間を11回以上利用した場合、11回目以降の利用1回ごとに運賃の10%相当のポイントが付与されます。
こどもICOCAを利用するお子様の場合、計算は割引された小児運賃に基づいて行われます 。このシステムは、学校や習い事への通学など、お子様が頻繁に同じルートを利用する場合は同じルートでの頻繁な移動を奨励します。
こどもICOCAの利用者は、通常、「時間帯指定ポイント」の対象にはなりません。これは通常、オフピーク時間に旅行する大人のICOCA利用者向けの特典です 。
ポイントタイプ | 獲得条件 | ポイント率 | 注記 |
---|---|---|---|
利用回数ポイント | 同一運賃区間を1か月に11回以上利用 | 小児運賃の10% | WESTERポイントサービスへの登録が必要 |
時間帯指定ポイント | 指定エリアのオフピーク時間/週末に利用 | 対象外 | 通常、大人の利用者のみ対象 |
ICOCAでの買い物
また対象の加盟店でのICOCAでの買い物でもポイントは貯まります。
貯まったWESTERポイントの使い方
お子様のICOCAカードで獲得した「WESTERポイント(チャージ専用)」は、同じICOCAカードに金額を追加(チャージ)するために使用できます 。これにより、お子様は獲得したポイントから直接恩恵を受けることができ、チャージされた価値は移動などに利用できます。
ポイントチャージに対応しているJR西日本の券売機で、蓄積されたWESTERポイントを使用してICOCAカードにチャージする方法をステップバイステップでご案内します 。
自動券売機のチャージ(入金)する 履歴を確認するを押す
ポイントチャージまたはクイックチャージ・ポイントyチャージのボタンを押す
次へ進むを押す
チャージする(利用控えあり・なし)のいずれかを選ぶ
チャージをしない場合はとりけしを押す
チャージが完了し、ICカードを取り外す
注意点
お子様のICOCAカードの有効期限について、通常、お子様が12歳になる年度の3月31日までであることは必ず覚えておいてください。
「WESTERポイント(チャージ専用)」自体には有効期限はありませんが、ICOCAカードに関連付けられたWESTERポイントサービスの登録は、25か月連続でカードへのチャージまたはポイントチャージがない場合、キャンセルされます 。親御様は、WESTERポイントの登録を有効に保つために、お子様がカードを使用しているか、定期的にチャージしているかを確認することをお勧めします。
お子様のICOCAカードで獲得したWESTERポイントは、通常、別のICOCAカードに移行することはできません。これには、お子様がこどもICOCAを卒業(12歳になる)したときに新しい大人用ICOCAカードへの移行も含まれます 。
まとめ
お子様のICOCAカードをWESTERポイントシステムに登録することの主な利点は、将来の交通費を相殺するために使用できるポイントを獲得できることです。登録とポイント利用のプロセスは簡単で、親御様は家族旅行をよりお得にするこの機会をぜひ活用してください。
