はじめに

「MacBookをもっと快適に使いたい…」

そう感じたら、まず覚えてほしいのがキーボードショートカットです。

マウスやトラックパッドで操作していた作業も、ショートカットを覚えるだけで作業スピードが2倍以上にアップします。

この記事では、Mac初心者から上級者まで使える厳選15個の神ショートカットを、カテゴリ別にわかりやすく解説します。


アプリ切替・画面操作系ショートカット

1. 【Command+Tab】アプリを瞬時に切り替える

現在開いているアプリ間をサクサク移動できる定番ショートカット。

  • 使い方:Commandキーを押しながらTabキーを押す
  • ポイント:Tabを連打すると複数アプリ間も高速切替可能

2. 【Command+H】アプリを非表示にする

作業中のアプリを一時的に隠したいときに便利。

  • 再表示:Dockのアイコンをクリック

3. 【Control+Command+Q】即座に画面ロック

離席時のセキュリティ対策に必須。

  • 解除:パスワード入力またはTouch ID

ウィンドウ・タブ操作系ショートカット

4. 【Command+W】現在のタブやウィンドウを閉じる

ブラウザやFinderでよく使う基本操作。


5. 【Command+Shift+T】閉じたタブを復元

SafariやChromeで誤って閉じたタブを一発で復活。


6. 【Command+Option+Esc】アプリを強制終了

フリーズしたアプリを終了できる“緊急脱出キー”。


Finder・ファイル操作系ショートカット

7. 【Space】ファイルをクイックルックで表示

開かずに中身を素早く確認できる。

  • 画像・PDF・動画にも対応

8. 【Command+Delete】選択したファイルをゴミ箱へ

右クリック不要で即削除。


9. 【Command+Shift+G】指定フォルダへ直接移動

パスを入力するだけで深い階層にも一瞬でアクセス。


スクリーンショット・画像操作系ショートカット

10. 【Command+Shift+3】画面全体のスクショ

そのまま保存され、素早く共有可能。


11. 【Command+Shift+4】範囲指定スクショ

カーソルで選んだ部分だけをキャプチャ。

  • Spaceキーを押せばウィンドウ単位の撮影も可能

12. 【Command+Shift+5】スクショ保存先や録画

保存先変更や画面録画まで可能な万能メニュー。


文字入力・検索系ショートカット

13. 【Command+Space】Spotlight検索

アプリ起動、計算、Web検索まで一発。

  • 応用:アドレスやファイル名の部分入力でもOK

14. 【Control+Command+Space】絵文字パレット

SNS投稿やチャットで便利。

  • よく使う絵文字を登録するとさらに時短

15. 【Command+Control+D】辞書で意味を調べる

Safariやメモで単語を選択してこのショートカットを押すと、即意味を表示。


まとめ|ショートカットは“1つずつ習得”がコツ

いきなり15個全部を覚えなくてもOKです。

まずは日常的に使う2〜3個から始め、慣れたら徐々に増やしていきましょう。